Top  
ANA杭州路線開設記念ツアー
2005年1月13日
 西湖・霊隠寺

杭州国際空港
 
西湖周辺地図
西湖(せいこ)
中国浙江省杭州市西湖区にある湖。
西湖の自然の島である孤山、西湖を分ける堤の蘇堤・白堤・楊公堤、人工の島である小瀛洲・湖心亭・阮公墩、
分けられた湖の外湖・西里湖・北里湖・南湖・岳湖、これらをまとめて形状を「一山、三堤、三島、五湖」と称される。
2006年に、中国の国家AAAAA級旅行景区に指定される。
2004年発行の第五版人民元1元札裏面の図案として、西湖の三潭印月が採用されている。
名称からして都市や山の西にある湖ということで、中国に数ある西湖であるが、
単に「西湖」と言えば、この杭州の西湖を指す。
2011年6月の第35回世界遺産委員会で世界遺産(文化遺産)として登録された。 
Wikipediaより引用

西湖の三潭印月
 三潭印月(San Tan Yin Yue)
西湖に浮かぶ最大の島。島の内部には更に湖が広がり「湖中に島、島中に湖」と言われる独特の風景を作り出している。
島内には九曲橋がかかり、多数の花木が植えられ、楼閣や小庭園が配置されている。
島の南には3基の灯篭が湖面に浮かび、中秋には火が灯され幻想的な光景に。

蘇堤
蘇堤
11世紀末、詩人としても有名な蘇東坡が杭州知事の任にあった時、
西湖の南北を結んで作った長さ2.8kmの堤。
西湖の深さは1.5mくらいで、泥をかき出さないと泥に埋まってしまう。
蘇東坡が西湖の泥を掘り出し西湖の南北を結んだ。
彼が行政官としても特筆した手腕を有していたことを示すものである。
蘇堤という名前はその後彼の功績を讃えてつけられた。
蘇堤の南側の入口には、蘇東坡の像が建てられている。 
  霊隠寺(れいいんじ、りんにんじ)
中華人民共和国浙江省の杭州市西湖区にある仏教寺院。
西湖の西の山麓に位置する。
雲林禅寺とも呼ぶ。禅宗五山のひとつ。
壮大な伽藍が連なる中国禅宗寺院十刹の一つ。
東晋の326年にインド僧慧理(エリ)が建造し、10世紀に呉越王銭弘俶が改修。
最盛期には僧3000人を擁する大寺院として栄えた。
天王殿内には、南宋時代に作られた楠造りの絮駄(イダ)菩薩像がある。
霊隠寺にはあまり古い建築物は残っていないが、大雄宝殿の前にある石塔は呉越時代に造られた。
天王殿の前の経幢も10世紀のものである。
石塔と経幢は中華人民共和国全国重点文物保護単位に指定されている。
天王殿に鎮座している韋駄天像は南宋のもので、清末以降のたび重なる災害を免れた。
霊隠寺前の飛来峰には、浙江省で最大規模の彫刻群がある 

お茶の専門店へ、ちょっと閉じ込められた感じ
1人で行くと少しこわい
日本では正月済んでいるが、中国では旧正月 

宿泊ホテル

ホテルロビー
 
Top